バスコレ走行システムで沖縄の路線バスを走らせました。
こちらは沖縄バスのナナサンマル車。実車では、1台が保存車として活躍中です。
ちなみに私は実車を一度しか見たことがありません、いつか乗りたいです。
こちらは琉球バス5E。
我が家では2台が在籍。ホントは10台くらい欲しいですが、なかなか見かけません(汗)
こちらはバスコレ9弾の琉球バス。
我が家には2台が在籍。こちらももう少し増備したいです。
次は、3扉の東武バスを塗り替えた那覇バスの日野ブルーリボン。
こうして見ると塗り分けが雑なので、もう少し手入れしたいです。
自作道路とジオコレのココヤシを置きます。
レイアウト上に国道58号が登場です。
道路の裏側です。
百均の方眼紙と針がねで作りました。
交差点を左折する沖縄バス。
1台にバスコレ走行システムを組み込んでいます。
こちらは琉球バスの日野ブルーリボン。
こちらにもバスコレ走行システムを組み込み。前輪が右に向いているのが分かるでしょうか。
86番・糸満線をイメージしています。
渋滞する国道58号を行く、28番の読谷行き。
琉球バス5Eです。バスコレ走行システムにLEDを組み込みました。
以前にも記事にしたことがありますが、こんな感じでLEDを付けました。
ボタン電池のために少々暗いのと、スイッチがないため運転しないときは電池を外す必要があることが難点です。
こちらは27番の屋慶名線。
那覇バスターミナルに向けて走って行きます。
久しぶりに沖縄のバスコレを走らせました。
道路の素材や針金の曲げ方などに検討の余地が残りますが、沖縄の路線バスが走るバスコレレイアウト、いつか作りたいです。