今年最初の運転を行いました。
今回は、近年の風景がテーマです。年末にE233系3000番台や651系1000番台を見かけることが多かったので、急に走らせたくなりました。
まずはE233系3000番台と651系1000番台です。
E233系はKATO製、651系1000番台はラウンドハウス製です。どちらも昨年購入しました。
こちらはE233系同士の並走。
京浜東北線のE233系1000番台もKATO製で、こちらも昨年購入しました。
次は、マイクロエースのE231系を出しました。
E233系との並び。現在の高崎線・宇都宮線の主力車両です。
次は、「スワローあかぎ」とE231系の並走です。
この並走、かなり楽しめました。
651系1000番台と185系のすれ違い。
どちらも前部ライト類はLED化してあります。
1年ちょっと前までは、このような風景も見かけました。
先程のE233系とトミックスの211系3000番台「高崎線130周年ラッピング車」のすれ違い。
次は211系同士のすれ違い。
どちらも方向幕を白色LED化してあります。
実際にはラッピング編成は最後の1本でしたので、上野口でラッピング編成と通常の211系のすれ違いはありませんでしたが、模型的にはかなり楽しめました。
次は、数年前の光景を再現しました。
KATO製489系「能登」とトミックス製209系(京浜東北線)の並走。
さらに211系との3編成の画像です。
数年前までは、このような光景を当たり前に見ることができました。
たった数年ですが走る車両も変わり、久しぶりというか、懐かしい思いです。
年の初めに2時間くらいでしたが、近年の車両を中心に模型を走らせることができました。最近は購入したまま走らせる機会のない車両も多いので、今年は走らせることにも力を入れたいです。
「鉄道コム」に登録しました。