トミックスのサハ111-2000(サハ115-1000)を購入しました。
店頭で「サハ111の単品が残っているなあ」と思って見てみると、カッコ付きで「115-1000」と入っており、115系に組み込むために購入しました。同じ車体でも「115-1000」の文字が無かったら、少し不安で購入していなかったかもしれません。この表記、有難いです。
製品ですが、普通のサハです。
これを、クモハ115を含む4連のサハとして115系に組み込みます。
こちらがクモハ115を含む編成です。数年前に発売されました。
冷房準備車3連の屋根上パーツを取り替え、クーラーを載せました。(冷房準備台とクーラーが交換できる構造、考えてみたら凄いですよね。)
その時に、サハ115は7両セットにしか含まれておらず、最新バージョンでの購入ができていませんでした。
そこで、これまでは以下のようにしていました。
実際には上野にやってくるクモハ115組み込み編成は2編成あり、1本は0番台のサハを組み込んだ編成、もう1本はオール1000番台の編成がありました。
そこで、マイクロのサハ115-0のジャンク品を購入していたのですが…。
実際にはサハ115-22という冷房改造された特別保全車が組み込まれていたのですが、屋根上などを改造する余裕が無く、このままになっていました。
また、サハ115-1000を含むオール1000番台の編成を目指し…。
旧製品のサハ115-1000を見つけてきて組み込んだのですが、やはり色合いの違いが目立ち、決定打になっていませんでした。
また、国鉄末期はこんな編成もありましたのでジャンク品で再現していました。
こちらはスカ色サハ111のジャンク品を用いて編成にしていました。ただ、こちらは黒台車だったり、色が日焼けしていたりしてあまり登場機会はありませんでした。
以上のように、我が家のクモハ組み込み編成は未整備だったり、製造時期の違いがあったりと、決定的な編成が組めていませんでした。それが今回の単品購入で、やっと統一感ある編成が組めることになります。
前置きが長くなりましたが、さっそくサハを組み込んでみます。
湘南色の色味も同じで、これで統一感ある編成ができました。
今回はサハ111-2000の単品でしたが、カッコ付きでサハ115-1000と表記されていたのがありがたかったです。また、これでしっかりとした編成が組めましたので、サハ115-0の整備も落ち着いて進められたらと思います。