Quantcast
Channel: だいや96号のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

レイアウト18 複線高架バージョン 開始

$
0
0
先日、記事にしました通り、レイアウトの手前側直線部分で高架線バージョンを作ります。

利用するのは、この部分。
イメージ 1
複々線&3複線ボードおよび単線&複線ボードが収まる部分のボードを外し、カーブ部分との高低差を使って高架線の雰囲気が楽しめるようにします。

カーブ部分のボードは30mm。
イメージ 2
この高さに近い橋脚を作ります。

まずはTOMIXの高架橋脚を用意します。
イメージ 3

これを、中ほどの支えに従って切れ込みを入れ、高さを低くします。
イメージ 4
ニッパーで両側から切れ込みを入れてカットします。

そして、このような状態にします。
イメージ 5

レール下の高さは40mmです。
イメージ 6

橋脚を並べ、レールを渡します。
イメージ 7

製品のままですと高架線がかなりの高さになるので、低くなることでリアルになったかと思います。
イメージ 8
ただし、2階建ての屋根よりは少し高くしたかったのですが、カットする部分を設定しにくいのでこれで良しとします。

高架下は低くなり、製品よりもリアルになりました。
イメージ 9
このような形で、レイアウト手前側に高架線も楽しめるバージョンを作っていきます。

ちなみに、この方法はワイドレールだからこそできることです。使っているレールは、単線、複線、複々線、3複線の時でも使用するもので、高架線になるときはレール下に橋脚を入れ、側壁を付けるだけです。これで様々な列車に似合う風景を作ることができます。

次回は、側壁を取り付けます。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 522

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>