1月後半から、レイアウトに建物を置き始めました。とりあえず、予算を1万円程度とし、ここ1カ月で揃えたものを紹介します。(備忘録として購入日も入れています。)
1/26購入 トミックス「中型ビル」
駅ビルとして使用するために購入。トミックス駅舎の跨線橋に合わせて設置しました。看板は試しに「近鉄百貨店」のロゴを入れてみました。
1/26購入 トミックス「マンション」
2種類あるカラーリングのうち、明るいブラウンの方を購入しました。
駐車場パーツもあり、値段の割に場所が埋められるのでお得感もあります。
2/3購入 トミックス「コンビニエンスストア(セブン・イレブン)2」
確か看板のロゴが新しくなったタイプ。「銀行ATM」表示も現代の感じがします。低層な上に駐車場も含めてそこそこの場所を取るので、我が家にはうってつけの建物です。また、実際にあるお店がレイアウトにあるとリアルに感じます。
2/7購入 KATO「庭のある家(ベージュ)」
KATO製ストラクチャーの初購入。現代風な感じに惹かれ、購入しました。
2/10購入 ジオコレ「駅前商店C」
チェーン風の飲食店が欲しくて購入。台座の高さは検討事項で、追々記事にしたいと思います。ちなみにこのシリーズの銀行ATMも気になる商品です。
2/17購入 グリーンマックス「中型駅」
南海電鉄「堺東駅」をイメージした駅ビルを作るために購入。
(最初に駅ビル用として購入したトミックス「中型ビル」は他の店舗用に転用)
とりあえず「高島屋」と「NANKAI」ロゴの看板を入れ、堺東駅風にしてみました。
2/20購入 ジオコレ「建売住宅D」
ある模型店で安売りしていたため購入。
近代的な外観が特徴で、車両の背景に似合うかなあと思ったのですが、他のストラクチャーに比べて少々大ぶりな感じがするため、置き場所は要検討です。
以上、ここ1カ月で購入したストラクチャーの紹介です。
~番外編~
2/20頃から、中型ビルとGM中型駅を組み合わせ、実在する某駅前のデパートをイメージした建物を作り始めました。
このデパートの前は国際興業バス・東武バスの降車場・待機場になっており、そんな風景がレイアウトで再現できたら…と思って作り始めました。こちらも機会を改めて記事に出来ればと思います。