Quantcast
Channel: だいや96号のブログ
Browsing all 522 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レイアウト11 複線&単線ボード 築堤製作と柵の設置

2枚のボードのうち、まずは1枚を仕上げることにしました。まずは線路脇の築堤を製作します。手軽に作るため、今回も百均の方眼紙を使います。(範囲が小さいので、発泡スチロールや粘土を使わなくても強度に問題はありません。)地面と築堤の高さに合わせ、方眼紙を切り出し、スジを入れて折り目を付けます。折り目は金属製の定規を使いました。そして線路脇に木工用ボンドで貼り付けます。次に、アクリル塗料のツヤ消しグリーンを...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX EF64-1030 購入

今年4本目の入線です。TOMIXのEF64-1030号機を購入しました。行きつけの模型店で見つけ、購入しました。本来ならば昨年12月の「14系...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

KATO 189系「あさま」 走行

ひさしぶりにKATOの189系「あさま」を走らせました。基本5両と増結7両のセットで12連を再現できますが、今回は9連で走らせました。後追い。やはりこの姿にこの色はいいですね~。パンタは1機を畳みました。方向幕は「長野」が入っています。下りの「あさま」ですね。ライト類も発色が良く、気に入っています。ヘッドマークも明るいですし、ライトも黄色に光るようには見えず電球色に見えますので、製品のまま基板は弄っ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レイアウト12 複線&単線ボード 複線築堤の緑化

今回は、複線部分の築堤を緑化します。先日の記事で作成した築堤の確認。粘土ではなく、百均の方眼紙で作りました。これをアクリル塗料のグリーン(つや消し)で塗装。これが下地になります。前回の記事で紹介したのはここまでです。今回は、これにターフを使って緑化します。まず、築堤に木工用ボンドを塗ります。普通に出し、綿棒を使って側面に塗っていきます。そして、KATOのターフを押しながらつけていきます。適量をつまみ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 上野東京ライン E231系とE233系の走行

TOMIXのE231系1000番台とE233系3000番台を走らせました。こちらはE233系3000番台。TOMIX製のしっかりとした感じの出来が満足です。カーブを走ってくるのはE231系1000番台。グリーン車組み込みの10連です。直線区間を高速で走るE231系1000番台。高崎発熱海行きのイメージです。ひたすら東海道線を目指します。対向列車は小田原発宇都宮行きのE233系3000番台。上野東京ラ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レイアウト13 複線&単線ボード 単線築堤制作など

今回は、単線部分の築堤を中心に制作します。先日の記事同様、築堤は百均の方眼紙で作成。安価で軽量、しかも扱いやすいと、申し分ない材料です。これを、アクリル塗料のグリーン(つや消し)で筆塗し、下地を作ります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鉄コレ 東武キハ2000 走行

かなり久しぶりに鉄コレの東武キハ2000を走行させました。動力が無事で良かったです。実車は1983年に廃線となった東武熊谷線で活躍しました。鉄コレ10弾で製品化された時に箱買いで3両ほど購入していましたが、なかなか走らせることもなく、N化した後は箱に入れたままにしていました。まずは単行でトコトコと走らせました。次に、ラッシュ時の2連を再現。実車ではありませんでしたが、3連でも走らせました。最後に、単...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイクロエース 営団03系 走行

マイクロエースの営団03系を走らせました。18m3扉というコンパクトな車体に特徴があります。ドアが並ぶ様子もいいですね。田園風景の中を走る03系。こちらは後追い。都心の地下~私鉄最長の複々線~田園の中といったように、様々な風景の中を走ります。実車はいよいよ廃車が始まったようですが、模型ではこれからも活躍させていきます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マイクロエース 近鉄9200系と伊勢志摩ライナー 走行

マイクロエースの近鉄9200系と伊勢志摩ライナーを走行させました。両編成ともにしばらく取り出していませんでしたので、様子を見る意味で走らせました。まずは9200系。我が家では大阪線の普通電車として運用しています。明るく輝くライトと方向幕が特徴です。次は、伊勢志摩ライナーです。ライト類はもちろんのこと、明るい塗装に印字類の表現など、マイクロの良さが出ている製品です。室内の作りもバッチリです。最後に、す...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バスコレ 神奈中バス 購入

久しぶりのバスコレ増備です。神奈中バスを購入しました。たぶん、事業者限定の5弾のものと思われます。先日、ジャンク品でこの1台を見つけたので購入しました。これを機に、神奈中バスを増やしていきたいと思います。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

池袋発篭原行き 211系3000番台 走行

高崎線の池袋発篭原行きをイメージして211系3000番台を走らせました。湘南新宿ライン開業以前の高崎線の光景です。池袋発毎時40分が高崎線で、赤羽~大宮間は一番端の線路をゆっくりしたスピードで走っていました。運用も日中のほとんどが211系10両で長らく運用されていました。そんな光景に倣い、模型でもスピードを緩めて走らせます。パンタ付きのクモハが先頭の高崎線というのも過去の光景になってしまいました。1...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レイアウト14 複線&単線ボード 田んぼの制作方法

以前の記事で試作した「田んぼ」ですが、制作方法が固まりましたので紹介します。稲がある程度まで成長した状態の田んぼですが、市販品がないため、いろいろと方法を探っていました。人工芝を加工する案もあったのですが、我が家では目の錯覚を利用し、芝マットをベースに貼り付けるという方法で製作していきます。まず、材料を紹介します。こちらは東急ハンズで購入した3mmのバルプ板。200円程度です。そして同じく東急ハンズ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

鉄コレ 東武3000系 2編成の走行

鉄コレの東武3000系を走らせました。1990年頃の東武野田線のイメージです。こちらは6両貫通の編成。クハ3400を先頭にした大宮発柏行きです。こちらは4+2連の6両編成。こちらはモハ3100を先頭にした大宮行きの電車です。釣りかけ駆動独特の走行音を立てながら走り去ります。大宮公園~大和田間のイメージです。18m3扉のスタイルが魅力です。台車の形から旧型車の更新車であることが分かるかと思います。もう...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

鉄コレ 東武3050系 走行

前回の東武3000系に続き、今回は3050系を走らせました。野田線の6両編成です。田んぼの中を走る大宮行き電車。今回の編成は2+2+2の編成で、6両すべてが先頭車となっています。釣りかけ駆動特有の走行音を立てながら、走り去ります。前回の記事で紹介した3000系は6両貫通編成と4+2の編成でしたが、今回は2+2+2ということで、また別の雰囲気を楽しむことができます。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

TOMIX 189系「あさま」 走行

TOMIXの189系「あさま」を走らせました。小窓の並ぶ9連です。今回は、上り列車の設定で走らせました。後追い。そして最後尾。軽やかなジョイント音に耳を傾けてしまいます。189系「あさま」ですが、以前に発売された時グレードアップ編成を買い逃したので、再販を期待したいです。また、グレードアップ編成はKATOからも製品化アナウンスがありましたので気になり増ます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レイアウト15 3複線ボードと単線&複線ボードの交換手順

レイアウトの手前側直線部分ですが、3複線ボードと単線&複線ボードの交換手順を紹介します。①通常の状態…3複線ボードが設置されている状態です。②沿線の建物が乗ったスタイロフォームの土台を離します。③架線柱および線路脇のバラスト部と柵を外します。④線路下のボード2枚を外します。⑤内側1本と外側2本の線路を残し、中3本分の線路を外します。⑥線路下に単線&複線ボード2枚を入れます。⑦架線柱と稲プレートを用意...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヘッダー画像を変更しました。(485系「つばさ」 大宮駅)

ヘッダー画像を変更しました。1985年に大宮駅で撮影した「つばさ」上野行きです。8番線から4番線に到着した列車を写したものです。当時は1往復だけ上野発着の「つばさ」が設定されており、この日は確か雨か何かで遅延しており、たまたま撮影できた記憶があります。うまく撮影できた写真ではありませんが、ヘッダー画像ならば使えるのではと思い、トリミングの上で採用しました。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

久しぶりの模型店巡り

この前の日曜は久しぶりに模型店巡りをしました。秋に予約品があるため限られた予算を持って出かけました。以下、店頭で見かけて我慢した製品です。(新品)・TOMIX 583系(基本+増結)・TOMIX 近鉄ビスタEX・グリーンマックス 東武50050系 クレヨンしんちゃんラッピング車2種・マイクロエース 東武20070系・鉄道コレクション 東武ED5080・鉄道コレクション 秩父鉄道300系...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

田園風景を行く東武8163F

鉄コレの東武8000系8163Fを走らせました。東武アーバンパークラインの単線区間のイメージでの走行です。塗装や印字類、細部のパーツも精密です。視線を下げてみます。こうなると、架線柱がほしくなります。いずれTOMIXの鉄骨型複線架線柱を単線用に改造して設置したいと思います。ちなみに、レイアウトの単線区間は複線の内側となります。複線区間を伊勢崎線に見立てて車両をさらに走らせることも可能です。アーバンパ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

河合商会 東武ワラ1 購入

先日の記事で少し紹介しましたが、河合商会の東武ワラ1を購入しました。3両を1500円以下で購入できました。この前見かけたのは1両1000円以上でしたので、お得に購入できました。東武のワラ1ですが、外形は国鉄ワラ1と同型で、東武の社紋が入っています。この社紋が、小さいながらも特徴を出しています。レイアウト上で試走させました。本当に満足です。我が家では、東武の貨物の他、国鉄貨物に混ぜて走らせることになり...

View Article
Browsing all 522 articles
Browse latest View live